電話番号

営業時間:
9:00~19:00
定休日:
水曜日

大樹不動産 > 大樹不動産のスタッフブログ記事一覧 > 物件の案内時に気にするべき点!?

物件の案内時に気にするべき点!?

カテゴリ:「海老名の不動産屋」の知って得する不動産知識

物件の案内時に気にするべき点

海老名の仲介手数料無料不動産



こんにちは「海老名の不動産屋」大樹不動産の茨木です。

不動産屋から紹介された物件またはご自身でお問い合わせをした物件でいざ現地内見!!

………………

でも不動産を探しはじめたばかりの方ですと、何に気をつけてみるべきか分からない・・・なんて事もあるかと思います。

いくつか記載してみましたので、案内時に参考にして頂ければと思います。

現地までの交通アクセス


言わずもがなこれは大事!
①最寄り駅からの道や、バス停までのアプローチ、「駅まで○○分です♪」なんて聞いてたけど実際はアップダウンがキツくて……なんて事もございます。

②電車・バスの本数、終電・終バスの時間の確認。時刻表があれば一番わかりやすいですね!

周辺施設の確認


①幼稚園や保育園、小学校くらいまでは位置確認をした方が良いですね

②小児科や病院等の医療施設、車があれば多少遠くても大丈夫ですが一応確認

③スーパー・コンビニなどの買い物施設は近いと何かと便利

④公園や散歩道、小さいお子様がいたりペット飼ってらっしゃる場合はチェックしておくと良いですね

現地確認


①陽当たりや明るさ、必ずしも南向きが良いとも限らない!これは現地見ないとわからないですね

②隣接住戸との位置関係・窓の位置・木の越境なども気をつけて見てみよう

③家事生活動線・収納スペースの広さ

④騒音など 特に幹線道路沿いや線路沿いの場合 以外と向きによってはあまり気にならない事もあります

⑤駐車場のサイズ 大きい車や車2台持ちの方は気をつけよう

マンションの場合


①管理状態~築年数が経っていても管理がしっかりしているとキレイ

②駐車場の空き確認~駅近マンションの場合は空きがないことも多いです

③マンション共用施設~ラウンジがあったりキッズスペースが使用できるマンションもあります

以上、案内時に気にしてみると良いかと思います。

後、大事なのは気になる事があれば遠慮なく不動産屋にドンドン聞きましょう!

私としてもお客様にはご納得頂き、購入して頂きたいと思っております。
その為にしっかりとご説明や不安点の解消に努めさせて頂きます。


≪ 前へ|厚木市にある「厚木看護専門学校」の教育をご紹介!周辺の住環境も解説   記事一覧   住宅ローン控除とは?12月入居が良い理由と繰上げ返済を解説|次へ ≫

トップへ戻る