団体信用生命保険
こんにちは「海老名の不動産屋」大樹不動産の茨木です。
以前「住宅ローン」の流れで少し触れましたが、ほとんど銀行が住宅ローンの融資をする際、団体信用生命保険に加入できる事が融資の条件となっています。
団体信用生命保険(以後団信)にはいくつか種類があり注意すべきポイントもございますので、今回は団信について詳しくお伝えしてきたいと思います。
団信とは、住宅ローン契約者が死亡・高度障害状態となったときに、残りのローン残債を肩代わりしてくれる住宅ローン専用の生命保険です。
通常住宅ローンは長期に渡って返済をしていくものです。
その間にローン契約者(収入の担い手)に万が一の事があったら残された家族はとてもこまる事態が予想されます。
収入の担い手がいなくなればもちろん家計は圧迫される事でしょう。
さらには残された家族が住宅ローンを払い続けていくとなると、金銭面で大変な状態となります。
そのような事態をさける為の保険が団信です。
団信に加入していれば、ローン契約者に万が一の事があった際、保険会社から金融機関へ住宅ローンの残債分が支払われるので、残された家族は住宅ローンの返済に困ることはありません。
そして残債が無くなった不動産は資産となりますので、困った時は売却をしてお金に換える事もできます。
団信には種類がございます。一般的なのは「通常団信」とよばれるものです。
その他に代表的なもので「三大疾病保障付団信」「八大疾病保証付団信」があります。
「通常団信」
ローン契約者が「死亡・高度障害状態」になったときに残された住宅ローンが完済される仕組みです。基本的には死亡・高度障害状態に備える通常団信は契約者は無料となります。
「三大疾病特約付団信」
ローン契約者が死亡・高度障害状態になった時に加えて、「三大疾病(がん・脳卒中・急性心筋梗塞)」になった時も残された住宅ローンが完済される仕組みです。保険会社によって違いはありますが、中には一定期間内は毎月住宅ローン分を負担して、一定期間が過ぎるとローンの残債が完済される、2段階になっているタイプもございます。
金融機関によって違いはありますが、金利に0.2~0.25%上乗せとなる事が多いです。
「八大疾病特約付団信」
ローン契約者が死亡・高度障害状態になった時に加えて、「八大疾病」になった時も残された住宅ローンが完済される仕組みです。八大疾病とは(がん。脳卒中・急性心筋梗塞・糖尿病・高血圧性疾患・肝硬変・慢性膵炎・慢性肝臓病)を指します。
金融機関によって違いはありますが、金利に0.3%上乗せとなる事が多いです。
上記に記載しているように、通常団信以外はまず金利が上乗せになりますので、月々の住宅ローンも支払い額が増えるという点です。
後は、団信は生命保険ですので、契約する際には健康の告知があります。
通常団信の場合は通常の生命保険より告知項目は少ないですが、「三大疾病」や「八大疾病」の特約をつけるとなると健康診断書などが必要になってくる場合もございます。
団信は住宅ローンとセットになっている保険ですので、住宅ローンの契約時に1度どの団信にするか決めてしまうと後で変える事ができません。
特約をつけるとなると、今現在入っている生命保険と被ってくる事もございますので、一度住宅ローンの借り入れをする際、一度今入っている保険の見直しをしてみても良いかもしれませんね('-^*)/
「大樹不動産」では海老名市の新築戸建て・リフォーム済み物件を中心に仲介手数料無料で取引きをさせて頂いております。ホームページに掲載されていない物件も多数ございます。スーモ・アットホーム・ホームズ等に掲載されている新築・リフォーム物件はほとんど仲介手数料無料になりますので、「もし気になる物件があるんだけど無料になる??」の確認は「大樹不動産」までお気軽にお問い合わせください。